クラブ概要

札幌手稲ロータリークラブ概要

概要情報

区域 札幌市発寒川の中心線以西の
西区及び手稲区
創立 昭和45年6月29日
加盟承認 昭和45年7月20日
会員数 38名(2019年11月1日現在)
青少年交換留学生 1名
2019年8月~2020年6月
USAワイオミング州
Riverton High School

歴史

1970年6月29日、25名の会員で設立総会(秋山ガバナー、小熊特別代表)が開催されました。
スポンサー・クラブは札幌西RC、初代会長は箕輪早三郎氏、幹事は白石欽一氏でした。
当時の例会場は神宮閣でしたが、翌年には三越札幌店10階特別室に移り、1988年に現在の4階ライラックに移りました。
白石欽一会員がガバナーに就任した1990年には札幌あけぼのRCのスポンサー・クラブとなりました。
2010年、札幌手稲ロータリークラブは創立40周年を迎えました。

クラブ組織図

理事・役員

役員
会長 平川 香織
副会長 小山 秀昭
会長エレクト 宮坂 勝文
直前会長 和田 敬友
理事
クラブ奉仕 石川 信行
職業奉仕 齋藤 利和
社会奉仕 宇野 義昭
国際奉仕 福尾 実
青少年奉仕 髙田 聡
役員
幹事 大塚 哲也
会計 砂川 修
SAA 石田 雅巳
副幹事 久末 晃介
会計
委員長 砂川 修
副委員長 平田 勝美
SAA
委員長 石田 雅巳
副委員長 檜山 幸利
  長谷川 太洋

委員会

クラブ奉仕委員会
委員長 石川 信行
クラブ管理運営部門
親睦活動/出席/音楽/ニコニコBOX/プログラム
ロータリー情報(福井敬悟)、友好クラブ(丹羽祐而)、ICT(池田和陽)
リーダー 山田 啓一
副リーダー 池田 和陽
  福井 敬悟
丹羽 祐而
檜山 幸利
渡辺 里代子
曽我 千鶴
長谷川 太洋
高張 秀人
相原 健一
砂川 修
對馬 弘樹
広報部門
広報、雑誌、会報
リーダー 長瀬 真一郎
副リーダー 丹羽 祐而
  對馬 弘樹
会員増強部門
会員増強、会員選考、職業分類
リーダー 村山 拓司
副リーダー 三戸 義美
  砂川 修
職業奉仕委員会
委員長 齋藤 利和
副委員長 對馬 弘樹
社会奉仕委員会 環境保全
委員長 宇野 義昭
副委員長 福井 敬悟
  相原 健一
国際奉仕委員会 ロ-タリ-財団委員会、米山委員会
委員長 福尾 実
副委員長 中村 和雄
青少年奉仕委員会 奨学会委員会
委員長 髙田 聡
副委員長 久末 晃介
  高張 秀人

Page Top

Rotary Club